thoughts
  • Radar hackathonに参加した感想
Powered by GitBook
On this page
  • Radar hackathonとは
  • 結果
  • 得たもの

Radar hackathonに参加した感想

Last updated 5 months ago

Radar hackathonとは

私がこのハッカソンに出たのは、お祭り感覚で出てみたら良いよ、と言われたのがきっかけでした。 Radarは、定期的に開催されているSolanaのお祭りのようです

グローバルで開催されているこのハッカソンは年々参加者が増え続けており、過去にはStepnやIO.netなどもこのハッカソンで入賞し今に至っているようです

結果

入賞は厳しいかなと思っていたのですが、もちろん日本独自のグラントはおろか何の賞にもかかりませんでした。約1ヶ月間、1日平均で数時間かけていたので結構頑張ったつもりなのですが、次に生かしていきたいと思います

得たもの

Solanaが開発者を惹きつける理由は、処理速度だったりRustが使えることだったりすると思いますが、自分が一番魅力を感じていることは、エコシステムがあることです。エコシステムは単に、環境やプロダクトの数・質だけでなく、人や文化も含まれていると考えています。

このハッカソンを通じて、 をはじめ、たくさんの方にご支援いただいて、身をもってそれを実感できたことは、自分の財産だと感じています。何ができるか分かりませんがもう少し続けていきたいと思います

Solana SuperJapan
LogoSolana Radar Online Hackathon